日本で出来る美味しいメキシコ料理メキシコ人からのおすすめ。
レシピ

スベリヒュ: La verdolaga

スベリヒュ: La verdolaga

スベリヒュはメキシコ料理で良く使う多肉系の野菜の事です。メキシコの店で値段が安くて、大量で買うことが出来ます。この野菜はどの畑でも道端でも自然に生えてくるので、育てるのに手間がかかりません。

栄養もちろんたっぷり入っています。100gあたりには

  • カロリー 20
  • ナトリウム 45g
  • カリウム 494g
  • タンパク 2g
  • ビタミンC 21mg
  • 鉄分2g
  • ビタミンB6 0.1mg
  • マグネシウム 68mg
  • カルシウム 65mg

食べ方

Verdolagaは生でも煮込みものでも炒め物でも作れます。ジュースまでにも作られることが出来ます。

下準備

Verdolagaはまずたっぷり水で洗いましょう。そのおかげで種やいたんだ葉っぱを取られます。

次はえだの部分を取りましょう。出来るだけ太い部分を抜きましょう。これをやればもう料理を始まります。

レシピ

ツナトマトスベリヒュ煮込み

  • オリーブオイル 1大さじ
  • スベリヒュ 350g ぐらい
  • 玉ねぎ 1/4
  • にんにく 3かけ
  • ツナ缶 2つ
  • カットトマト 1/2缶
  • 塩、こしょう

作り方

  1. 鍋にオイルを温めます。
  2. スライスされたにんにくと玉ねぎ同時に入れます。少ししんなりまで炒めます。
  3. 刻んだスベリヒュを入れます。混ぜながら中火に温めます。カットトマト缶半分をかけます。
  4. 塩とコショウで味をととのえます。お好み味でかけてください。
  5. しんなりになったら出来上がりです。
  6. この料理はタコスの具として使えます、もちろん日本ご飯に乗せても良いし。パンにもかけて良いし。

スベリヒュジュース

材料

  • スベリヒュの葉っぱ 大さじ4くらい
  • 冷凍パイナップル 50g
  • レモン汁小さじ1
  • ハチミツや砂糖 好きな甘さ

作り方

  1. スベリヒュの葉っぱを綺麗に洗って水切りをします。
  2. ミックサーやブレンダーでパイナップルとスベリヒュ、レモン汁と砂糖をミックスします。
  3. もしあっさりな食感希望があれば出来たジュースを越します。
  4. コップに氷を入れて、ジュースを注ぎます。

スベリヒュは使い方色々出来ます。パスタにもポタージュにもカレーにもチャンプルー風にもおひたしなど作れることが出来ます。 ぜひお好みな使い方試してみてください。

下のコメントバーで作り方のアイデアぜひ教えてください~

Share this post

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *